先輩調律師の声
ともに切磋琢磨し合える最適な環境
令和5年度卒業生 三改木穂乃

実家に来てくださっている調律師さんに憧れて調律の学校を探していた時、ピアノ教室の先生にカワイ音楽学園について教えてもらいました。その後参加した見学会での学校紹介がとても良く、調律の体験も楽しめたことからカワイ音楽学園への進学を決めました。
学園には同じ意志を持った人達が集まって切磋琢磨し合える環境が整っていて、1年間の授業でもとても充実した日々を送ることができました。調律の知識が全くない中で、きちんと理解できるのか、作業ができるようになるのかという不安はありましたが、きちんと言われたことを言われた通りに行う、分からなければ聞く、積極的に学ぶ、ということを意識していれば問題ありませんでした。
9月に行われた2週間の工場実習では、ピアノをつくる工程を見て、自分たちも作業をしました。工場の方が凄まじいスピードで作業されているのを見られ、またお話もたくさん伺うことができ、とても貴重な体験になりました。
調律はみんながゼロからのスタートなので、全く知識がなくても、音感に不安があっても、先生方がとても丁寧に指導してくださるので大丈夫です!カワイ音楽学園ならたくさんピアノに触れられて、詳しくなれる1年間になります!
※掲載内容は、2024年4月時点の情報です。所属および文章の内容等は、現在と異なる場合がございますので、ご了承ください。